宮城野区の歯医者・歯科医院 - 歯周病治療・審美治療なら五輪歯科医院

prosthodontic treatment

入れ歯は、保険適用のものをはじめ、材料や作り方が異なる保険適用外の入れ歯など、その種類は様々です。
保険適用でも患者様が満足できる症例もありますし、また保険適用外でもいろいろな理由により患者様に満足していただく義歯を作るのが難しい場合もあります。
患者様のニーズを良くうかがった上で、一緒に最適な入れ歯を見つけましょう!

義歯の作り方(保険の義歯)

STEP1

口の中野型取り
口の中の型をとります。※
(あなたの口に合った型どりの道具をつくります。)

※必要に応じて個人トレーを作成し、精密な型どりをします。

STEP2

かみ合わせの高さ測定
かみ合わせの高さを測ります。

STEP3

歯並びチェック
出来上がり前に歯並びをチェックします。

STEP4

完成後の微調整
出来上がり!
口の中で微調整します。

STEP5

使用中の不具合を調整します。

保険外(自費)の義歯

保険外(自費)の義歯

機能性が高い

時間をかけることで患者様一人ひとりに合った入れ歯を製作でき、装着したときの痛みや違和感を軽減することが可能です。

素材が選べる

保険適応の場合はプラスチックに限られる素材も、自費の場合は薄く製作できる金属製、バネのないシリコン製など、ご希望に合わせて選ぶことが可能です。熱伝導率がプラスチックに比べ高く、より食事がおいしくいただけます。

見た目がよい

入れ歯はどうしても目立ってしまうものですが、自費の場合は極限まで目立たないように製作することが可能です。

使用感がよい

保険の場合は素材がプラスチックなのでどうしても分厚く製作されることから口の中がせまくなってしまいがちですが、自費の場合は薄く製作できますので、よりよい使用感が得られます。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー
  • 金属のバネがないため、見た目が優れています
  • 十分な強度と柔軟性の高いプラスチック素材なので、装着時の違和感が少ない
  • 金属アレルギーの患者様にも使用できます